Gathered!

無名の黒好きプレイヤーによるMTG記事の翻訳中心ブログです。ほとんどモダン。

【翻訳】モダンで禁止になるかもしれない?要注意カード達(CFB)

      2016/12/29

bannergitaxianprobe

最近モダンで禁止の話題が上がってきました。モダンが3ターン環境と言われ、Pauperで変則的な禁止が発生した今、何かがまた起こるかもしれません。定期的に環境に対する記事を出しているCFBから久々翻訳。

(意訳も一部ありますので原文もどうぞ)
Modern Watch List: What Might Get Banned?

(翻訳)

昨年DCIは《欠片の双子》をプロツアー『ゲートウォッチの誓い』直前に禁止して、多くの人々がショックを受けた。みんな双子が弱いと考えていたわけではない、しかし誰も双子を禁止するべきだと声を上げていたわけではなかった。

CardSplinterTwinJ

私はその後すぐ、「DCIが禁止する危険性を検討している監視リストのようなものを作ってほしい」と表明した記事を書いた。競技マジックで一番不幸な経験はデッキのために投資した時間、お金、練習が禁止で無駄になってしまう事だ。

今日の記事では、『霊気紛争』と同時に禁止される可能性がある幾つかのカードを見ていこうと思う。

★なぜカードが禁止されるのか

モダンでカードが禁止される理由は主に3つあり、それを理解することは今後の禁止を議論する上で基準になる。

1.カードがトーナメントプレイに問題を起こす。

cardsecondsunrise

《第二の日の出》がいい例だ。「サニーサイドアップ」はトーナメントを支配してはいないが、コンボが成立するまで永遠に時間がかかり、イベントを止めて、相手をするのが苦痛になる。

《三なる宝球》はヴィンテージで制限されているが、それは「楽しくない」からだ。あまりにも多くのゲームが《Mishra’s Workshop》+《三なる宝球》で他のプレイヤーが二度と何もすることが出来なくなるという状況は、DCIを動かすのに十分すぎた。

カードが禁止される理由はの一つは、望まれないプレー経験が生み出されるからトーナメントから除去されるというものだ。

2.あるデッキが支配しすぎて、弱体化が必要である。

時には一つのデッキがあまりにも環境の他のデッキより強くなりすぎて、引きずり降ろさないといけない場合がある。

CardEyeOfUginJ

「エルドラージの冬」は強くなりすぎたデッキが《ウギンの目》の禁止で許容できるパワーレベルまで落とされたいい例だ。DCIは《エルドラージの寺院》を禁止することも出来た(そのデッキにとってもっと致命的だった)が、完全に潰すよりもデッキのパワーレベルを統制するような禁止を行った。

デッキを抑える禁止の別の例は《死儀礼のシャーマン》だ。BGxデッキはシャーマンが合っても無くても問題無かったが、支配力があり過ぎたアーキタイプを弱体化するために禁止された。

3.デッキが支配しすぎて、抹消する必要がある。

これをやる場合DCIには異なる理由があるが、デッキに未来永劫さよならを言うことがある。

《欠片の双子》が禁止された時、アーキタイプを弱めるためではなく、完全に終わらせるために禁止された。双子はあまりにも継続してあまりにも長い期間フォーマットをゆがめていて、他のデッキが人権を得られるように排除されてしまった。

《花盛りの夏》もこのカテゴリーに入る。若干1番目のカテゴリーも含んでいた。人々はこのデッキと戦うのが嫌だったし、あまりにも速すぎて一貫しすぎていると思っていた。《花盛りの夏》の禁止はデッキを弱体化するのではなく、完全に終わらせるためにデザインされた。

★霊気紛争で切られるかもしれないカード

個人的に今のモダンは楽しんでいる。確かに速いコンボ環境だが、相互干渉出来てると思えるいいデッキもある。

それでも、たくさんの人が今のモダンに不満を持っていて、十分な人数が不満を持っていればフォーマットが動かされる可能性はいつでもある。

満足できないモダンプレイヤーの大半が抱えている問題は、モダンが速い、一つの事しかしないコンボデッキに定義されているという事:感染、バーン、死の影、親和、ドレッジだ。

・《オパールのモックス》

cardmoxopal

《オパールのモックス》は何年も禁止候補として提案されてきたカードだ。親和で最強のカードであり、ランタンコントロールでも主要なカードだ。

私はオパールが禁止されるとしたら、上に挙げた速いデッキが全部まとめて禁止される時だけだと思う。そんなことが起こる可能性は低いから、このフォーマットで一番禁止される可能性のある5枚に入っているけれど、オパールは安全だと信じている。

・《強大化》

cardbecomeimmense

感染はモダンで最強のデッキの一つでアリ、そのパワー、スピード、一貫性は否定できない。もし感染で何を禁止するべきか人が話しているのを聴いていた時、一番挙げられていたのが《強大化》だった。

探査はフェッチランドが使えるエターナルフォーマットでは問題の多いメカニズムだ。墓地のカード(どうプレイしてもそこにある)をマナと交換して非常にマナ効率の良い呪文を唱えられるのは素晴らしい、いや、素晴らしくぶっ壊れてるというべきか。

さらに感染向きの呪文が印刷されたことは、禁止が起こる可能性の前兆なのだろうか?《顕在的防御》は感染を強化して、安定した結果を残し続けている。

・《ギタクシア派の調査》

cardgitaxianprobe

感染を使っていたプレイヤーとして言えば、《ギタクシア派の調査》を奪えば《強大化》より痛い。
この馬鹿げたファイレクシア・マナのカードはアンフェアデッキでしか使われていないという意味でも存在しなくて良い。

《ギタクシア派の調査》の問題は、タダでカードに置き変わり、他の方法でアドバンテージを稼ぐという事だ。ストーム、果敢、昂揚や探査に使える墓地のカード、その他を稼ぐ。

[ad#free]

《死の影》アグロでは、ライフをタダで投げ捨てることが《死の影》を強化するからアドバンテージにすらなる!《ギタクシア派の調査》は特に感染で強力だ。脆いコンボデッキでは相手の手札に何があるかを知るのはとにかく重要だからだ。もし感染のカードが禁止されるなら(コイントス位の可能性と思う)、強大化の可能性の方が高いだろうが、《ギタクシア派の調査》が良い禁止になると思う。

・《安堵の再開》

cardcatgaricreunion

《安堵の再開》がドレッジをモダンの最前線に押していった。このデッキは一貫性があり非常に強力で、フォーマットを定義するデッキとして議論できる。

ドレッジを楽しんでいる人を責めるつもりはないが、多くのプレイヤーがドレッジを相手にしていてイラついているようだ。そこに座って、未知の相手に対して土地と呪文が揃った適正なハンドをキープして、すると相手は突然デッキの半分を墓地に送って2ターン目には15パワーが場に並んでいる。なんでこんな地獄を見なければいけないんだ!?

もしドレッジが良い結果を出し続けるなら、DCIも関心を持ってしまうだろう。

《安堵の再開》の禁止は《死儀礼のシャーマン》の禁止と同じで、デッキを弱体化する。ドレッジはすぐに《苦しめる声》などの似ている(けど弱い)効果で穴埋めが出来る。このシナリオなら、デッキは十分強く、しかし大爆発にはならない。

・《秘蔵の縫合体》

cardamalgam

ドレッジのパーツを禁止する2つ目の選択肢は《秘蔵の縫合体》だ。縫合体はドレッジをくだらないデッキからとんでもないデッキに変え、縫合体の禁止はアーキタイプを爆破することに等しい。

ドレッジは縫合体が出るまでギリギリ競技レベルのデッキだったが、縫合体が無ければ強者ではなかった。このデッキにこれまで足りなかったものは墓地からタダで戻すことが出来る必要な量のクリーチャーで、縫合体は必要なパズルの欠片だった。

★解禁はある?

速いデッキに対抗するために、DCIはカードを解禁する道を行くという可能性もある。

《血編み髪のエルフ》《石鍛冶の神秘家》《梅澤の十手》《精神を刻むもの、ジェイス》

個人的にはこれらのカードで遊んできて、どれも素晴らしくエキサイティングだったけれど、これらのカードはそのままにしておくべきだと思う。私は十手が「解禁可能なカード」と考える少数派だが、モダンに入れるべきだと強くは考えていない。

《血編み髪のエルフ》は4枚の中で一番解禁される可能性があるカードだが、血編み髪も禁止されたままの方が良い。私は、戦場とめくれたカードによって効果がランダムに変わってしまうカードは使っても使われてもそんなに楽しくない。《血編み髪のエルフ》からの《ヴェールのリリアナ》が出来た環境を生きていたけど、君が思う程楽しくはなかったよ。

もちろん、DCIが次のモダンでどうなるか決断をするまであと2か月はある。個人的にはモダンは今のままでも構わないし今は変更をする必要もないが、2か月後にフォーマットが停滞しているなら考えが変わるかもしれない。

ドレッジがプレイヤーに嫌われていることを考えると、もし人気やトーナメントの成功が広がれば50%の可能性で禁止候補のトップになると考えている。DCIがデッキを完全に終わらせるか、《秘蔵の縫合体》か《安堵の再開》の弱体化で止めるかはわからない。同じようなことが感染でもあるかもしれない。まだ禁止制限リストの変更まで何か月もあるから、今はまだデータや結果を見ていたい。しかしこれから冬のシーズンに入っていくに従って、推測できる何かがありそうではある。

君たちはどう思う?もし君だったら何を変える?君は何かを禁止するか、それとも長らく欠席していたカードを解禁するかな?

(翻訳終了)

皆さんもいろいろ意見があると思いますが、これだけは言いたい。
ジェイスだけは解禁しないでほしいです・・・「青いデッキはジェイス4枚から」なんて環境は勘弁してほしい。

関連

 - モダン