Gathered!

無名の黒好きプレイヤーによるMTG記事の翻訳中心ブログです。ほとんどモダン。

【海外の反応】リリアナ公開に、Youtubeと掲示板で異なる意外な反応と空気

      2016/07/17

BannerLilianaThelastHope

プレビューもいよいよ最終段階ですね。Access Magic最終話が発表された時のYoutubeのコメント欄を見たら結構偏っていて、あとからスレッドが建てられたRedditではかなり違う雰囲気の議論が展開されていました。

CardLilianaLastHopeJ

翻訳

Access Magicのコメント欄より

●このセットは弱い・・・
●いやいや強いだろ!(多数)

●素晴らしい、ぶっ壊れたバントのプレインズウォーカーを作って、ゴミのようなリリアナを刷るんだ
●タミヨウは壊れてる。アドバンテージがありすぎる!
●このカードは弱い。PWを「サイドボードに入れようかな」と考える時点でおかしいと気付くべき。

リリアナが弱いということは認めざるを得ない。タミヨウはあんなに強いのになんて仕打ちだ

CardTamiyoFieldResearcherJ

●やれやれ、ウィザーズは白と緑以外の全部の色を潰そうとしているな。「最後の望み」?イニストラードはもうおしまいだ

●なんで《ヴェールのリリアナ》じゃないんだ?

●弱すぎて残念だけどフレーバーは良いよね?誓いの「これでいい?」とか。

●弱き残念な者、リリアナ

●リリアナも誓いも緑白トークンには何も出来ない。

●最後の望み?彼女はもっと強くても良かった…制限付け過ぎだよ。スタンダードですら弱い。

黒がスタンダードで使える色になる「最後の望み」って言いたいんだろ。もう分かったから「ウィザーズに追い出された色」使いたちは諦めて帰れ。
●・・・リリアナは残念過ぎる
●このリリアナはゴミだな。ウィザーズが人気のあるキャラクターを推していくなら、もっと良くしてやれよ。

予想以上に、特に最初の方でこの手のコメントが多かったです。
一方、Redditを見ると、比較的冷静な議論、実は強いんじゃない?っていう意見が多数。

●無いだろうけど、+1が-1/-2だったら良かったのに!
●もし-1/-2だったらレガシーで最強か2番目くらいの壊れPWになってたよ!
●プラス能力は絶対クリーチャーを殺してはいけない。毎ターンX/2を殺すようなカードはウィニーを締め出しすぎる。

●今気づいたけど、これ、黒い《束縛なきテレパス、ジェイス》だよね。
●俺達過小評価したけど予想以上に強かったカードってこと?
●2ターン目に唱えて3ターン目に変身できるから、ベイビージェイスの方がテンポで優れてるよ。

CardJaveVrynsProdigyJ

●彼女は自分で思ってるよりもあのフード野郎が好きなんだ

●カラデシュが解禁されるまでジェイスを回収し続けてそう

●このカードは過小評価されてると思うよ。《ヴェールのリリアナ》を塗り替えるほどじゃないけど、モダンやレガシーにもX/1は溢れているし、タルモや包囲サイを再利用できるじゃないか。

●モダンはそうでもない、《貴族の教主》と《極楽鳥》しかいないよ。
●《瞬唱の魔道士》!《闇の腹心》、他にもいろいろニッチな対象がいるじゃないか!

●弱いと言う人もいれば、ミッドレンジや昂揚デッキで完璧なカードだと言う人もいる。ちょうどベイビージェイスが出てきた時と同じ軸だね。クリーチャーか呪文の違いはあるけどけど。

●お前らの評価なんて当てにならないわ。
みんな文句を言うのが大好きなんだよ。
●俺たちも最初はニッサや神童ジェイスが弱いと思ったけど強かったじゃないか。強いと思う側の意見が聞きたい。

●+1はスタンダードでむちゃくちゃ強い。こいつで除去できる、スタンダードでプレイアブルなタフネス1のクリーチャーは多い。それでもモダンやレガシーでは使われないと思う。スタンダードのゾンビデッキやカジュアル、EDHでは出番があるかな
●スタンダードでタフネス1のクリーチャーって何のことを言ってる?そんなにいないと思うけど?
●白単人間の《サバンナ・ライオン》系統の事じゃないかな?《サリアの副官》や《永遠の見守り》が出たら生き残るけど、それまでは全員殺せるじゃない?

●最後の望み?・・・もうイニストラードに望みは無い。

●3マナのプレインズウォーカーを過小評価してはいけないよ。
●過大評価してもいけない。忘れたのか?ティボルトも最初は超高かったんだぜ!
●ティボルトは比較対象が無かったから、みんなクソカードだって気付けなかった。今回のリリアナはジェイスという比べる相手がいるさ。

●悪くはないけど、《ヴェールのリリアナ》じゃないんだよな。

スタンダードよりモダンやレガシーでの評価が非常に高いものの、《ヴェールのリリアナ》の存在が痛い、という感じでした。

個人的には、積極的に墓地を肥やすドレッジ・昂揚・ゾンビ系は全力で狙うにはパーツもカードパワーも不足。しかしグリクシス、緑黒《過ぎ去った季節》のようなクリーチャーと除去をバランスよく扱うミッドレンジ系で大活躍すると思います。それでも最速の3ターン目に唱えるなら除去やクリーチャーが強いからメインは多くても3枚。相手が人間デッキでかつ先手なら、サイドボードから4枚目入れる、という感じかなと思います。

あと《ヴリンの神童、ジェイス》がベイビージェイスって呼ばれてるのを初めて知りました(笑)

みなさんの予想はどうですか?

感想、質問、ツッコミなどはコメント欄にお願いします!

関連

 - スタンダード ,