今週のマジック記事:禁止改定・モダン・GP静岡・晴れる屋
恒例のお気に入り記事のまとめです。今週は日本を中心に公式レベルでビッグイベントがいろいろあり過ぎて濃密な一週間でした。それもあって公式、国内のネタ多め。
(国内)
禁止改定、変更無し
2017年3月13日 禁止制限告知 (ウィザーズ日本語公式)
GP静岡を前にした禁止は無し。個人的に妥当な判断だと思えますし、思い切ってカードを買いやすくなったと思います。これからも「1個のデッキが完全に環境を支配する」「大会参加が減っていく」といった特殊な状況が起こらない限り禁止は無いと判断して良さそうです。
グランプリ静岡開催中!メタゲームに動きはあるか?
公式カバレージ (ウィザーズ日本語公式)
この記事をアップしている時点ではまだ最終結果は出ていませんが、とりあえずカバレージを。
個人的にはまつがんさんがスラムダンク(Sram Dunk)でどこまで伸ばせたのか気になる。
晴れる屋が福岡と札幌に進出決定!
札幌と福岡に新店舗開店! (晴れる屋)
管理人は福岡育ちで札幌にも住んでいました。札幌にいた時はマジックから離れていたのでわかりませんがが、少なくとも福岡は相当な激戦区になります。最近晴れる屋以外でもMTG関連のショップが増えているみたいです。
カラデシュのファストランドを3スロット入れた場合のタップイン率は?
菅谷 裕信のマナベースメソッド第1回『ファストランドは3スロット入れても大丈夫?!』 (遊々亭)
最初の3枚まではアンタップインする土地を3種類使った場合、プログラムを使って4ターン目にアンタップイン出来るかを計算。マナベースの計算は難しいです・・・。
スタンダードを直すには「楽しくない」戦略を戻せ
【翻訳】スタンダードの直しかた byブライアン・デマース (エノキさん)
翻訳元はChannel Fireball。メタが安定して次のセットまで環境が硬直するとこういう記事が増えて来ますが、この記事は特にモダンの人気を引き合いに出して「ミッドレンジしか存在しない環境は楽しいのか?」と問いかける。個人的に自分が考えていることを完全に先読みされました。
ボーリングとMTGに共通する対戦の心構え
対戦にあたっての心意気 (シディシ信者さん)
読んでいてガツンと頭を殴られたようになりましたので紹介。奇跡コントロールを例にしていますので、とくに青使いは必見かも。
[ad#free]
(海外)
モダングランプリ2位のドレッジサイドボードガイドが凄すぎる!
The Ultimate Dredge Sideboard Guide (MTG Mint Card)
このボリュームは今まで見たことが無い。一般的な入れるカードと抜くカードのアドバイス、そして合計37デッキに対する「サイドボーディング」+「メインとサイド後のケアするべきカード」一覧。そして禁止されてもこれだけ戦えるんだという証明でもあります。一つのデッキでここまで具体的でボリュームのあるサイドボード記事、以前翻訳したデス&タックスのガイドラインを超えています。
Seth Manfieldがツイッターの質問に答えてみた
Emptying the Mailbag - My Secrets Revealed (TCG Player)
珍しいプロプレイヤーによる質問コラム。マジックの練習法や上達の道、家族を持ちながらのマジックについて。
狭いメタゲームも悪くない
A Narrow Metagame Isn't All That Bad (MTG Mint Card)
最後にこちらも。Tier1が2つ3つのデッキで止まる環境にも良いところや楽できるところがあるし、勝ち方はある。スタンダードがエルドラージの冬と同レベルなのに何も禁止されなかった時期だってある!(DelverとかDelverとかDelverとか)まずは今の環境でやれることをやろう。
(オマケ ツイッターから)
【4コマ漫画】今週末は『モダンマスターズ 2017年版』発売!いつもとは一味違う、一風変わったドラフトを楽しみましょう! #mtgjp #MTGMM3 pic.twitter.com/S9ePqZfO36
— マジック:ザ・ギャザリング (@mtgjp) March 15, 2017
これが最高に面白かった。アノアデザインさんの漫画は最近のものになるほど辛口で俺好みになっています。
この台詞聞いてなんとなく考えるものがあった pic.twitter.com/PLSCXGaG3c
— はるかな(ソラ) (@hidebs123) March 14, 2017
マジックじゃないけどぐっと来た。
ヒバリが嫌いだった。フェアリーが嫌いだった。ジャンドが嫌いだった。ヴァラクートが嫌いだった。カウブレードが嫌いだった。青単信心が嫌いだった。アブザンアグロが嫌いだった。バントカンパニーが嫌いだった。
でも僕は、まだマジックをやっている。
— 行弘 賢 (@death_snow) March 13, 2017
もう一つぐっとなってしまった。そう、何だかんだあっても、僕たちはまだマジックを続けている。
今週はこんな感じでした。あまり自分でMTG出来てないけど、神戸(モダン)では本気出す。